# シャイニーPRオファーを考える

この記事は2023年4月20日に告知されたアイドルマスターシャイニーカラーズゲーム内企画「シャイニーPRオファー」に投票するアイドルを考えるやつです。

元ツイはこれ。

# 大前提

  • シャニ世界でのオファーということで、「プレイヤー(および親しいキャラクター)だけが知っているアイドルの一面」の使い所には注意する
  • ゲーム内コンテンツとしては上位三名が選出されるわけだが、プレイヤーが投票するのは一名である=こちらが提案するのが三名の必要はない
  • コンテンツ的な出力としては新規楽曲となることが目立つが、「CM出演」のオファーであり、実際にゲーム中でもMVが作成されることに留意する

これらを前提に、各企画書に記された三項目を起点に話を展開していく。

# Vol.1 コスメブランド

# 担当者コメント

一行目を見る。「今、夢見た私になる」がコンセプトらしい。

SHHisです。おわり。 これはもう彼女らへ決め打ちされてると言われても言い逃れできないと思う。もうこの時点で一番大事なところが合致しているので後の部分など考慮不要とすら思えるが、続きを確認する。

  • 10代にとって憧れであり等身大である
  • 同年代である必要はない
  • 多様なメッセージ性を伝えられる

SHHisですね。お誂え向きに同年代である必要性はないともきている。 七草にちかの苦悩は深く、明日にでも崩れるかも知れない舞台の上で踊る彼女の心を救うのは一朝一夕には難しいかもしれないが、それは見る側には関係がない。彼女がまだそこに立つのなら、「憧れ」が服を着て踊っているような緋田美琴の隣で、彼女もまた誰かを目指し、また憧れられる存在であることに自覚的に、この仕事をやってもらわなければ困る。

# ターゲット層

概ねコンセプト通りの年齢層に見えるが、「不慣れである」状態の人々を強く意識していること、M1層もターゲットの一部であることに着目する。 こういった場合において、コンセプトにある「憧れ」の要素、カリスマ性を強く出し過ぎると気後れや場違いといった感情を産む可能性があるため、例えば大崎甘奈や市川雛菜といったアイドルは若干適性を下げる。七草にちかの強みは、「妹系で親しみやすいアイドルが」「バキバキの実力派である緋田美琴と並び立っている」ことによる応援のしやすさ、「憧れやすさ」にあることが改めて強みとして実感できる。ただ、大崎甘奈がティーンから大きな支持を受けていることは紛れもない事実である。その点において彼女の存在を無視するわけにはいかないが、ターゲット要項には「漠然とした大人の憧れを持っている」とある。つまり、ターゲット層が目指しているのは今を楽しむことではなく「子供である自分からの脱却」であり、「同年代のカリスマ」という要素はまた別の文脈を産んでしまう、というところに懸念がある。何故か私の周囲では大崎甘奈を大人のロジックに馴染めない悩める女子高生と見る向きが強いが(もちろんそれも確かに彼女の一面である)、彼女のアイドルとしての特徴はやはり今をときめくギャルなのである。

一方で、隣に誰かを添えることで相乗効果を狙うのであれば、例えば市川雛菜に福丸小糸を組ませることで、外見上の性質はかなり正反対に近い彼女たちが生み出す不思議な調和と、福丸小糸の頑張り屋なところはコスメに踏み出そうとしているターゲットにも強く響くはずである。しかし、福丸小糸は向こうにおいて正しく努力系だと認識されているのか? という部分には注意する必要がある。ある種の見栄っ張りな彼女は下手をすれば「天性の癒し系」といった評価が一人歩きしている可能性がある。 M1層向けとして、「ある程度自立した大人の嗜みとしてのステップアップ」を意識させることもまた意味があると考えられる。 これもやはりプロダクション内では年長組に適性が見られ、緋田美琴のほかには有栖川夏葉が考えられる。いわゆる「かわいい」だけでない、人間としての美しさをアピールできることもまた重要である。

# 歌唱楽曲

「大人っぽさ」「ジャズ」のワードが見られる。

……SHHisやん? 「非日常感」のワードも見逃してはならない。コスメを使用することで得られる大人への着実な一歩と、夢の実現へ進んでいく高揚感、こういったものを表現するにあたっては何よりも今その状況にある人が相応しい。 投票戦略的に本命になるであろうSHHis以外から楽曲への参加メンバーを滑り込ませる狙いであれば風野灯織、西城樹里を挙げる。彼女らに、おそらく「10代から見た大人」のイコンとする要素はあまり無いが、彼女らの歌うジャズには誰もが引き込まれる強さが生まれるだろう。

# 総評

SHHisが本命。大崎甘奈、市川雛菜といったカリスマが続くが、コンセプトが少々SHHis寄りすぎる。成人年齢以上の層へと向けたメッセージとしては有栖川夏葉も強いか。

# Vol.2 アニメ主題歌

# 担当者コメント

「アイドルの起用でギャップを出したい」 「クールながら熱のこもったかっこいい歌」

とある。後者はわかる。言ってしまえばほとんどStraylightである。しかし、問題は前者である。

「ギャップを出したい」とある。 こいつが曲者である。まず、何に対してのギャップなのか。仮に作品に対してのギャップということであれば、熱血王道もの作品の主題歌に少女性強めのアイドル起用する意外性を狙った、ということであろうか。あるいは、主題歌そのものをゴリゴリのアイドルソングにして本編とのギャップで話題を呼びたいと言うことだろうか。前者ならともかく、後者なら大変やっかいである。企画担当者はコメントを見る限り原作を素直にアニメ化したいと考えているようだが、後者だった場合原作者には「原作とアニメを別物にしたい」という思惑があることになる。最悪の場合アニメがこけようがどうでもいい理論で現場をめちゃくちゃにひっかき回してくる恐れがある。そのため、アドリブやトラブル対応能力を考慮に入れる必要がある。

ただ、それ以上の前提は読みとれないため前者の意味だとして一旦仮定する。 「クールでアツいアニメ主題歌が歌えて、トラブル耐性の高い人材」であれば月岡恋鐘や黛冬優子がドンピシャだが、彼女らは元々格好良い系のユニットであるということを失念してはならない。個人としては完全に可愛い系ではあるが、ユニットに所属している時点で、そのギャップは既に使われているということである。尤も、それを知っているのはあの世界の濃いドルオタだけなので、彼らを喜ばせる意味でも上記の二名を選出するのが妥当というむきもあるが……。

彼女ら以外からコンセプトに合致するアイドルを選出するのであれば八宮めぐる、大崎甘奈、浅倉透あたりであろうか。いずれも「ギャップ」の意味するところは少々異なるが、アツい楽曲が歌えることは(中の人効果もあり)保証されている。

# コンセプト

「アニメ専門チャンネルで放送予定」 「シリーズ累計100万部突破の学園非日常異能バトルもの」

……あー…………、ネットフリックス的なところで急にアニメ化される20年前の少年漫画あるいは、昔アニメ化されたのが急にリベンジ2期的に放送されるやつ? どちらにせよ最近話題のメジャー作品的なルートでは無さそうである。

「未来への期待、希望」とあるのでやはりゼロ年代あたりのそれでも俺たちは未来に進むんだ!的なテーマの作品っぽい。……ごめん甘奈これ敵幹部サイドかもしれん(フォロワーの悪い甘奈像に影響されているため、私個人の思想とは異なります)

これらの部分から気にするべきなのは、「選出アイドルが作品の主張に対してある種のギャップになっているか」「アツい想いを主題歌によって表現できるか」の二点である。

ひとまず、この場におけるギャップとは「原作にいなさそうな性格」と定義する。そうなれば原作の掲載誌次第で意味合いは変化するが、アイドルとしての彼女たちのキャラクターと、この推定20年前の漫画の登場人物を雑に想定した時、やはり条件に合致しそうなのは浅倉透である。多分彼女のような登場人物はこの漫画には存在しない。「希望/アツい思い」の方にウェイトを置くなら放クラの面々はまさに、という感じではあるが、月岡恋鐘、黛冬優子両名と同様の問題点を抱えているのはネックである。

# 歌唱楽曲

「技名を入れたりはしない、楽曲は楽曲の世界として存在する」

ということで、アニソンだけどアニソンでない、みたいなのをご所望されている? 283プロには楽曲で世界を作り出す連中がゴロゴロいるのでこの点で選出できるアイドルには全く困らないが、作中の主張である「希望」とリンクすることは変わらないところに着目する。単純に字面を読むならやはりStraylightが真っ先に思い浮かぶが、八宮めぐるにももう一度着目したい。HAREBARE!はほとんどこの曲の前提条件をクリアできていると思う。これを更にかっこいい寄りにしてもらったやつ、聞きたくないですか?

ちなみに小宮果穂ちゃんにはこういう主題歌デビューはやっぱりもっとコッテコテのやつでしてほしいというエゴがあるため、今回は選外である。

# 総評

現場の焦げ臭い感じを鑑みても、月岡恋鐘か黛冬優子を選出するのが最適解という印象が強い。よりシャニ世界のディープなオタクへの配慮をするなら、浅倉透や八宮めぐると言ったアツい曲が出来るけどあんまりやってないタイプのアイドルへ舵を切ることもあり得る。

# Vol.3 ストリート系ファッションブランド

# 担当者コメント

「ニッチな人気を獲得している」「多くの方にとってスタンダードなブランドへのステップアップ」の文言が見られる。

これはつまり、シンプルに283プロの集客力を見込んでいるということでもある。このブランドを必要としているファンだけでなく、より多くの人へここは信頼できますよ、ということを伝える力が必要とされている。また、「ストリート系を愛する多くの方」とあるので、あくまでストリート系としての魅力を崩さないことが大前提である。

となれば、第一に必要になってくるのは知名度である。(現実問題として多くの広告案件では知名度があるに越したことはないのでこれを前提に知名度のあるユニットを出すことが可能なのかどうか、という話は置いとく)ファッションブランドということも含めて、一番人気は白瀬咲耶になるだろう。

# イメージ

「ブランドイメージを大切にしつつ」「親しみやすさに重点を置く」とある。やはり一番重要視するべきはブランドイメージのようである。

更に、「ギャップによるインパクトも◎」とあるが、こちらは「幅広い層のアプローチになれば」ということで、ストリート系の枠から出るつもりは無いらしいことに留意したい。

これはもう企画時点で複数人前提っぽいので数人選出する全員の話であるが、ストリート系の前提を崩さずにアピールする前提で、クール二大巨頭として白瀬咲耶と和泉愛依を推したい。芹沢あさひ、浅倉透なども相当に見たいが、ギャップのことをかなり気にしているようなのでド王道なチョイスが必要だと思う。

残り一名の枠に、ややギャップを意識して選出するのであれば(おそらくあの世界でのパブリックイメージとして)ストリート系を着て無さそうに思われているであろう櫻木真乃、幽谷霧子、大崎甜花(これチームピーちゃんやんけ!)をチョイス。個人的には大崎甜花の顔はイケメンのカテゴリなので仕込めば似合うと思います。

# 歌唱楽曲

ラップ調で、クールでチルいとある。……ノクチル当て書き?

めちゃくちゃノクチル感出ているので浅倉透はどうしても優先度上がってくるが、クールでもキュートでもどちらも◎とされているので楽曲については「楽しい感じになってたらOK!」みたいな感じなのではなかろうか。

これまでに挙げた面々ではキュート側としては櫻木真乃を挙げたい。彼女の癒やされ音声はラップに向いている。……あれ? この組み合わせ公式でやったとこだな……

和泉愛依(中の人補正込み)はストリート系着てラップ歌いながらダンスするのめっちゃ上手そうだから期待度が高い。

# 総評

王道イメージ最優先で白瀬咲耶と和泉愛依。次いで楽曲補正で浅倉透、ギャップ枠で櫻木真乃らが並ぶ。正直ストリート系とか縁がなさすぎて何のこと言ってるのか自分で全然わかってない。

# おわり

こういうのってツイとかでやらないと結局みんなと一緒に話できないんだけどこうやって残しておくといざ結果が出たときにドヤ顔できる可能性があるのでおすすめです。


tweet